会議室:「建築主邸設計室」

 

東西吹抜け案

発言者:綾野

(Date: 2001年 11月 02日 金曜日)


東西に吹抜けを取った案です。こんな感じのことでしょうか?





綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 11月 02日 金曜日)

問題点として、
1.外気に接しない子供部屋ができます。個室として吹き抜け面を
仕切った時換気ができなくなります。
2.今回のプランは1階の天井高さを低くし(コスト的な意味もあります。)
した案なので玄関から入ってきた時圧迫感がでます。
また天井を高くする場合は階段が長くなります。
階段による2階のそれぞれの部屋へのアプローチが不可能になります。

階段や収納の位置変更が考えられますが現状の面積を維持しながら
計画する場合、今までの考えとのズレが出てきます。
総合的に南北の吹抜けがいいと思いますが、どうでしょうか?


建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 11月 03日 土曜日)

さきほど帰宅しました(-_-;)
さっとコメントを読ませていただきましたが、改めてお返事させていただきます。
週末はイベント対応で出ていますので、少し遅くなりますがご容赦下さいm(_ _)m


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 11月 03日 土曜日)

了解しました。


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 11月 03日 土曜日)

東西吹抜け案を今までの条件で進めて考えてみました。
少しづつ修正やってますと平屋根案(A案)になる感じです。
面積の調整として和室南面のスペースを削っていくと
完全に平屋根案(A案)戻ってしまいました。
平屋根案(A案)と三角根案(B案)での比較になるようです。


建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 11月 05日 月曜日)

>問題点として、1.外気に接しない子供部屋 2.玄関から入ってきた時の圧迫感

階段による2階のそれぞれの部屋へのアプローチが不可能になる点については
仕方ないと割り切っていたのですが、上の2項(特に1項目)は、やはりマズイ
ですね。

三角屋根案(B案)を見直してみるのですが、やはり、2階のイメージが掴めて
いないことが多いです。この辺りは、改めて「リビング吹抜け」に移します。
m(_ _)m



綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 11月 05日 月曜日 )

>階段による2階のそれぞれの部屋へのアプローチが不可能になる点については
>仕方ないと割り切っていたのですが、
もしこれを止めると全体としてプランが成立しなくなります。

>上の2項(特に1項目)は、やはりマズイですね。
了解しました。

>三角屋根案(B案)を見直してみるのですが、やはり、2階のイメージが掴めて
>いないことが多いです。この辺りは、改めて「リビング吹抜け」に移します。
画像をアップしますのでそれで確認下さい。

 


当サイトは綾野建築事務所が運営しています。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
Copyright (C)2001- 2006 Shigenobu Ayano All rights reserved.