会議室:「建築主邸設計室」

 

ありがとうございました。

発言者:綾野

(Date: 2001年 11月 02日 金曜日 )


昨日はありがとうございました。
プラン修正しました。自転車置場については検討中です。

 





綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 11月 02日 金曜日 )

2階吹抜け側の仕切は、昔の雨戸は戸袋に収納した何枚かの雨戸を
引き出してきて 1本の敷居の上を移動させて戸締りしてましたが、
そんな仕組みがいいのかなと思ってます。材質的には半透明のものがいいと思ってます。まだ試行錯誤してますので変るかもしれません。
またCGができたらアップします。


建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 11月 02日 金曜日)

こちらこそ昨日はありがとうございました。
あれからもやはり、個人と家族との関係についてあれこれと考えていました。

子供が小さい頃はともかく、ある程度、おそらくは高校受験辺りからは
ちゃんとした個人の空間も必要になるのでしょう。

その際について思うことですが、きっと、家族の中の個人としては

 ・周りに迷惑をかけないこと
 ・周りからの迷惑を受けないこと

の両方が必要なのではないかと。

ある個人のために、周りの人間が必要以上に、その者のことを気遣うといった
関係は違うように思います。
そのために、上に書いた2つ目の点が必要なのかなと考えています。

分かりやすいところで、「音」についての場合、上の表現は

 ・周りに迷惑になるような大きな音を出さない
 ・ある程度周りからの音が聞こえなくなる空間があること

となるのでしょうか。
1つ目は、それぞれの気持ちの問題ですが、2つ目は空間のあり方が問題と
なるように思います。(ヘッドフォンを使用となると別ですが)

前置きが長くなってますが、そういったことを考えていきますと、

例えば、2F南側の部屋だと、階段を通して1Fの情報機器スペース(ここに
TVとかを設置することになるでしょう)と直接に(仕切りなく)つながって
おり、みんなはTVを見たいときに個人は集中して何かをしたいという場合に、
個人の空間の確保としては難しいのかもしれません。

いかがでしょうか。

これについては、現在、南北方向に長い吹き抜けを、南西の角の配置で、
東西方向に長くすることは、どうですか。
(南西にある階段はなくなりますが)

素人考えで申し訳ありませんが、またご意見を伺わせて下さい。


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 11月 02日 金曜日)

了解しました。東西方向案も作ってみますのでそれで検討お願いします。
発言『リビング吹き抜け』に移項します。

 


当サイトは綾野建築事務所が運営しています。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
Copyright (C)2001- 2006 Shigenobu Ayano All rights reserved.