会議室:「建築主邸設計室」

 

プラン修正しました。

発言者:綾野

(Date: 2001年 10月 25日 木曜日)





修正箇所
1階 食卓、ゲームスペース廻り 和室廻り
2階 納戸を止め可動家具を3箇所設置

まだよくイメージが掴めないかも知れませんが気づいたことがあれば
何でもお願いします。


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 25日 木曜日)

2階書斎用バルコニーの位置ですが、書斎の位置が東西に入れ替わることを
想定してますのでどちらに併設したものかと思ってます。
どちらがいいでしょうか?


建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 26日 金曜日 )

久しぶりの書き込みとなり、申し訳ありません。

まずは質問ですが(^_^;)、
 *今回の修正で表現された、寝室にあるバルコニー面に沿って配置の破線は
  何をイメージされたものなのでしょうか。
 *玄関から入ってすぐのところの破線部分(4つ)は何でしょう。
   (うち1つはローボードなのかと理解していますが)
 *西面の庭に書かれてある細長い□は何でしょうか。

気づいた点では、
 *寝室〜子供スペースの間のドアに錠は不要だと考えています。
 *可動収納ですが、すみませんm(_ _)m どのようなものなのか見たことが
  ないので、イメージができていません。

最後に思うところなのですが、
 *2階のバルコニーですが、この点は私も以前からどっちがいいのかなと
  考えていましたが、使用年数からすると書斎は東側にあることの方が
  長いので、バルコニーは東側の方がいいのかなと思っています。
  東側バルコニーに立って西を見た方が、山が見えるでしょうし。

 *リビングの使い方ですが、今のプランだと食事しながらのテレビという
  のは配置上、難しいのでしょうか。
  食事中でない場合でも、テレビを中心として団らんする際の着座スペース
  とTVの配置をどこにするのがいいのかなと考えています。

ひとまずですが、また何かあれば連絡致します。


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 26日 金曜日 )

>今回の修正で表現された、寝室にあるバルコニー面に沿って配置の破線は..
マンションによくあるアーム式のブラッケト金物で受けた物干しの線です。
フトン干し用です。まだ検討中ですが必要ない時は収納できます。

>玄関から入ってすぐのところの破線部分(4つ)は何でしょう。
特に考えがあって記入した訳ではありません。オブジェ的な接客用
ベンチか子供の遊具を兼ねたようなベンチ等です。
趣味で集めたオブジェのような物を置いてもいいと思いますが、
空間の使い方で何かあればお願いします。
ローボードの置き場所も必要ですね。
それとピアノとか置く予定はありますか?

>西面の庭に書かれてある細長い□は何でしょうか。
和室西面に開口を設けましたので、道路からの意識的な区画のための
低い塀です。将来増築時の壁基礎にもなります。
西日は夏暑いですが、秋の夕暮れは時は西日もいいものだと思います。
西日避けの雨戸に仕掛けをして、西日や西面の山が美しく見えるよう
検討中です。

>寝室〜子供スペースの間のドアに錠は不要だと考えています。
了解しました。家族で 錠は不要ですね。

> 可動収納ですが、すみませんm(_ _)m どのようなものなのか見たことが...
普通の収納家具と考えて下さい。背中や側も仕上げをしてどこに置いても
いい考えです。中の仕様は打ち合わせで決めて行きたいと思います。
納戸収納で考える場合はその中に置くといいと思いますが、どうでしょうか?

>東側バルコニーに立って西を見た方が、山が見えるでしょうし。
その方向で考えてみます。ただ現在のままでは西は見えないので
段差を作るとか考えなければなりません。

>リビングの使い方ですが、今のプランだと食事しながらのテレビという
>のは配置上、難しいのでしょうか。
ゲームスペースと食卓の間の壁に穴をあけTVを回転してどちらからも
見れるように考えてみましょうか?
TVは1つがいいと思いますが和室にも置くようになりますよね。
また子供がゲームしてると親はTVが見れないので、食卓の収納に
液晶TVか7インチ程度の小さいのを埋込む方法もあります。


>食事中でない場合でも、テレビを中心として団らんする際の着座スペース
>とTVの配置をどこにするのがいいのかなと考えています。
やっぱり畳みの上が団らんになるのでないでしょうか?
ソファは置かない方がいいように思いますがどうでしょうか?
何もない広いリビングには何かある家族生活ができると思います。


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 27日 土曜日 )

ゲームスペースと円卓の間の壁は取り止めします。
ちょっとつながりが悪くなりますね。


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 27日 土曜日 )

書斎バルコニーを東にした場合ですが、西の風景は見えるようですね。
さっき現場で確認しました。
他の棟が上がってるは住宅はもうたくさあるんですね。びっくりしました。


建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 27日 土曜日 )

>マンションによくあるアーム式のブラッケト金物で受けた物干しの線です。
了解しました。

>特に考えがあって記入した訳ではありません。オブジェ的な接客用
>ベンチか子供の遊具を兼ねたようなベンチ等です。
了解です。

>ローボードの置き場所も必要ですね。
ローボードですが、子供のイタズラでガタがきているのは確かなのですが、
結構気に入って買ったものなんで、捨てるのも・・・ といった代物です。
現在は、テレビやビデオとかの置き台みたいになっていますが、テレビが
情報機器スペースに設置となると、2Fの寝室辺りに置くのも手なのかな
と思ったりします。

>それとピアノとか置く予定はありますか?
これは、きっとありません。

>空間の使い方で何かあればお願いします。

下のところにもありましたが、今のところソファー類を置くことは考えて
いません。むしろ、いろいろと使える贅沢な空間を残しておきたいです。

団欒スペースとしては、畳部屋もいいのですが、特に来客との団欒時を
思うとやはり、ベランダ〜庭の見えるリビングで、と考えています。
奥様連中なら、円卓のところもありですよね。
そうじゃない場合は、ソファーセットの代わりに、低くて簡単に移動できる
ソファー&ちょっとした机とかをリビングに置い・・・ でしょうか。

この場合、テレビの位置(目線からの高さ)ですが、情報機器台に置くと
すれば、その高さはどの程度でしょうか?
テレビを回転台に載せるとして、リビング床からも円卓からも見えるように
するには、かなり難しいのでしょうか。

>和室西面に開口を設けましたので、道路からの意識的な区画のための
>低い塀です。将来増築時の壁基礎にもなります。 ・・・
>西日避けの雨戸に仕掛けをして、西日や国分寺の山が美しく見えるよう・・・

そうなんですよ。山に登って見たものは別として、普段の生活としては
私の記憶の中では、朝日より夕日の美しさの方が印象に残っています。
(ただ、朝はそんなに早く起きていないからだけなのでしょうが)
是非、国分寺の山と夕日の景色を楽しみたいものです。

道路からの区画ですが、当然のように外塀のある家をイメージしていたので
一部に設けた塀という状況が、見た目上の印象やら区画識別のほかセキュリ
ティといった面でどんなものになるのか、想像できていません。
この辺りも、これからの話ということでいいのでしょうか?

>普通の収納家具と考えて下さい。・・・ 中の仕様は打ち合わせで決めて
>行きたいと思います。
了解しました。よろしくお願いします。

>TVは1つがいいと思いますが和室にも置くようになりますよね。
>また子供がゲームしてると親はTVが見れないので、食卓の収納に
>液晶TVか7インチ程度の小さいのを埋込む方法もあります。

はい、1つでいいと考えています。
子供のゲームについても、家族全員の奪い合い(?)の中で決定すればいい
と思います。
近い将来、今の14インチより大きいものを買うと思いますが、それが
家族共用のTVとして、現在のものは寿命がくるまでは、和室もしくは
書斎に置くことになると思います。

>ゲームスペースと円卓の間の壁は取り止めします。
>ちょっとつながりが悪くなりますね。

了解しました。
ただ、やはりTVの位置の話となると、円卓からは見れないでしょうね。
大きいTVが固定座席の方の真後ろにくるようになるのは仕方ないで
しょうか?

>書斎バルコニーを東にした場合ですが、西の風景は見えるようですね。
>さっき現場で確認しました。
>他の棟が上がってるは住宅はもうたくさあるんですね。びっくりしました。

わざわざのご確認ありがとうございます。
そうなんですよ、真西ではないにせよ、ある程度の西は見えますよね(^_^)v

半分くらいは着工されてますね。
ともあれ私の方は、あせらず、いいものを創りたいです。


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 27日 土曜日)

>ローボードですが、子供のイタズラで........................テレビが
>情報機器スペースに設置となると、2Fの寝室辺りに置くのも手なのかな
>と思ったりします。
了解しました。

>>それとピアノとか置く予定はありますか?
>これは、きっとありません。
了解しました。

>下のところにもありましたが、今のところソファー類を置くことは考えて
了解しました。
>いません。むしろ、いろいろと使える贅沢な空間を残しておきたいです。
ソファー置くとせまくなるだけですね。いいと思います。

>団欒スペースとしては、畳部屋もいいのですが、特に来客との団欒時を
>思うとやはり、ベランダ〜庭の見えるリビングで、と考えています。
了解しました。

>奥様連中なら、円卓のところもありですよね。
>そうじゃない場合は、ソファーセットの代わりに、低くて簡単に移動できる
>ソファー&ちょっとした机とかをリビングに置い・・・ でしょうか。
床暖房するとしたら大きいふかふかの丸い座布団とかはどうでしょうか?


>この場合、テレビの位置(目線からの高さ)ですが、情報機器台に置くと
>すれば、その高さはどの程度でしょうか?
>テレビを回転台に載せるとして、リビング床からも円卓からも見えるように
>するには、かなり難しいのでしょうか。
内部イメージを別の発言として掲載しましたのでそれを参考に
検討して見て下さい。
テレビ回転台でOKだと思いますが。子供がゲームする場合はTVまでの距離
が近いので、ちょっとベンチとか必要かも知れません。

 

>そうなんですよ。山に登って見たものは別として、普段の生活としては
>私の記憶の中では、朝日より夕日の美しさの方が印象に残っています。
>(ただ、朝はそんなに早く起きていないからだけなのでしょうが)
>是非、国分寺の山と夕日の景色を楽しみたいものです。
了解しました。

>道路からの区画ですが、当然のように外塀のある家をイメージしていたので
>一部に設けた塀という状況が、見た目上の印象やら区画識別のほかセキュリ
>ティといった面でどんなものになるのか、想像できていません。
>この辺りも、これからの話ということでいいのでしょうか?
和室西面窓以外は完全に区画できます。
雨戸では心配でしょうか。予算の関係から考えるときびしいです。

 

>はい、1つでいいと考えています。
>子供のゲームについても、家族全員の奪い合い(?)の中で決定すればいい
>と思います。
了解しました。

>近い将来、今の14インチより大きいものを買うと思いますが、それが
>家族共用のTVとして、現在のものは寿命がくるまでは、和室もしくは
>書斎に置くことになると思います。
了解しました。


>ただ、やはりTVの位置の話となると、円卓からは見れないでしょうね。
>大きいTVが固定座席の方の真後ろにくるようになるのは仕方ないで
>しょうか?
14インチなら回転テーブルでOKと思いますが、大きくなるとちょっと無理と
思います。


>そうなんですよ、真西ではないにせよ、ある程度の西は見えますよね(^_^)v
隣の水田も季節によりいい感じになるでしょうね!

>半分くらいは着工されてますね。
>ともあれ私の方は、あせらず、いいものを創りたいです。
頑張ります!


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 28日 日曜日)

上記補足です。
>私の記憶の中では、朝日より夕日の美しさの方が印象に残っています。
朝日も大切に扱いたいと思ってます。一日の始まりは朝の気持ち良さが
大切だと思いますので工夫してみます。


建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 29日 月曜日 )

>>寝室〜子供スペースの間のドアに錠は不要だと考えています。
>了解しました。家族で 錠は不要ですね。

書斎〜子供スペースの間はどういったものにあるのでしょうか?


>床暖房するとしたら大きいふかふかの丸い座布団とかはどうでしょうか?
はい、そういったイメージです。

>テレビ回転台でOKだと思いますが。子供がゲームする場合はTVまでの距離
>が近いので、ちょっとベンチとか必要かも知れません。
   :
>14インチなら回転テーブルでOKと思いますが、大きくなるとちょっと無理と
>思います。

となると、円卓からも見えるようにするには、14インチクラスのTVが
限界になりますね。(置くかどうかはまだ???ですが)
これとは別に、来客時の団欒(20インチクラスのTVありを想定)を
ベランダ〜庭の見えるリビングで、と考えた場合、このTVの置き場所と
して、適当なところあるでしょうか?
やっぱり、階段下の情報機器収納スペースあたりですか。

あと、リビングの画像を見せていただきました。
やはり、キッチン周りが窮屈そうですが、いかがでしょう?


>>道路からの区画ですが、当然のように外塀のある家をイメージして・・・
     :
>和室西面窓以外は完全に区画できます。
>雨戸では心配でしょうか。予算の関係から考えるときびしいです。

雨戸が少し理解できていないのですが、
和室については、せっかく西方面には視界が開けた環境にあり、前には
敷地内の庭もあるので、和室西側には床面から立ち上がる窓(サッシ)が
いいと考えています。

関連したことを、構造モデルの方にもコメント入れさせていただきました。

区画の点でふと思ったのですが、北側が道路一杯にプランされていますが
この辺りは格別、問題はないのでしょうか?
(こういった配置をあまり見たことがないなと思い、確認までですが)

 


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 29日 月曜日 )

>書斎〜子供スペースの間はどういったものにあるのでしょうか?
床から天井までの引き戸です。材質は検討中です。

>となると、円卓からも見えるようにするには、14インチクラスのTVが
>限界になりますね。(置くかどうかはまだ???ですが)
TV廻りのイメージについて別の発言しましたので参考にして下さい。

>これとは別に、来客時の団欒(20インチクラスのTVありを想定)を
>ベランダ〜庭の見えるリビングで、と考えた場合、このTVの置き場所と
>して、適当なところあるでしょうか?
>やっぱり、階段下の情報機器収納スペースあたりですか。
床付けのTV端子を設ければどこにでも置けますよ。TVは1台でも
端子は何ケ所か設け生活形態によりその都度移動してもいいと思います。

>あと、リビングの画像を見せていただきました。
>やはり、キッチン周りが窮屈そうですが、いかがでしょう?
考え方ですが、今回のプランはリビング以外の部屋を徹底的に
小さく納めることで成り立っています。実際キッチンは作業性
を考えると前後のスペースは小さい方が使い勝手はいいと思います。
リビングを大きい家族の溜まり場にしたいと思ってますが、どうでしょう?
ご検討下さい。

>敷地内の庭もあるので、和室西側には床面から立ち上がる窓(サッシ)が
>いいと考えています。
その予定です。


>区画の点でふと思ったのですが、北側が道路一杯にプランされていますが
>この辺りは格別、問題はないのでしょうか?
>(こういった配置をあまり見たことがないなと思い、確認までですが)
団地の中で何か協定等ありますでしょうか?物件概要書があれば
また木曜日に見せて下さい。


建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 30日 火曜日 )

>床から天井までの引き戸です。材質は検討中です。
了解しました。

>今回のプランはリビング以外の部屋を徹底的に小さく納めることで
>成り立っています。
了解です。

>実際キッチンは作業性を考えると前後のスペースは小さい方が使い勝手は
>いいと思います。リビングを大きい家族の溜まり場にしたいと思ってますが、どうでしょう?
>ご検討下さい。
リビングをゆったりは大歓迎なのですが。そうですね、キッチンスペースの
程度が、まだつかめていないのでしょうか。
リビングの画像を見る限りだと、椅子とカウンターの間が、ようやく立てる
ことができるくらいのスペースの様に見えますが、これも円卓・椅子の大きさ
や配置で変わるものなのでしょうね。

>和室西側には床面から立ち上がる窓(サッシ)・・・その予定です。
了解しました。


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 30日 火曜日)

>リビングをゆったりは大歓迎なのですが。そうですね、キッチンスペースの
>程度が、まだつかめていないのでしょうか。
>リビングの画像を見る限りだと、椅子とカウンターの間が、ようやく立てる
>ことができるくらいのスペースの様に見えますが、これも円卓・椅子の大きさ
>や配置で変わるものなのでしょうね。
円卓やイスの形式で変りますが、6人座る場合 流しと一番近い部分に普通の
イスで座った場合、後ろを通る時はカニ状態と思います。

 


当サイトは綾野建築事務所が運営しています。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
Copyright (C)2001- 2006 Shigenobu Ayano All rights reserved.