会議室:「ゾーニング」

 

第1回ゾーニング

発言者:綾野

(Date: 2001年 10月 04日 木曜日 10:04:24)


ゾーニング1回目の提案です。


まだイメージは掴めないかも知れませんが、部屋の位置関係を
見て下さい。


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月)

リビングの吹抜けを中心に配置してみました。
階段の位置や各部屋のつなぎ方についてご意見お願いしたい
と思います。

台所はカウンター越しにデッキ側からも使用でき、デッキが第2のリビング
になるよう意図してます。

書斎寝室は独立してますが収納のWICを通して子供室にも移動できます。

書斎は寝室から独立してません。壁では区画しますがもっと独立する方
がいいでしょうか?

2階の直下の部屋は天井の高さを低くし2階床の高さを普通より
低くします。

階段は幅の小さいものを2〜3箇所掛けたいと思ってます。
荷物は吹抜けを通して搬入できるようにします。

玄関とリビングはドアにより区画します。

家庭菜園は建物敷地と区別しますが、台所から直接アプローチできる
ようにします。

 


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月)

部屋名については生活を読むために暫定的につけてありますが
水廻りやDK意外は相互に入れ替わりができるように考え
たいと思います。
たとえば子供が小さいあいだは子供の寝室と親の寝室を兼用するため
子供のスペースを家族の寝室として利用するようなことです。

何にでも使える部屋は何に対しても中途半端になりやすいとか言われます。
それはその部屋で生活を完結しようという発想があるためで、生活が
住宅全体の利用をして始めて成立するような場合はそんなに問題にな
りません。
子供や家族の変化に対応してそれぞれの位置関係を変えることが可能に
なりますので、住宅の賞味期限を無くすことができるようになります。



建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月)

> まだイメージは掴めないかも知れませんが、部屋の位置関係を
> 見て下さい。
そうですね、正直なところいろいろと考えれる幅がありそうで。
いつもながらの勝手なことを書かせてもらいます。

> リビングの吹抜けを中心に配置してみました。
ここまでリビング〜和室までを広く吹き抜けにした場合、照明とかは
どう、とるのでしょうか?

> 台所はカウンター越しにデッキ側からも使用でき、デッキが第2のリビング
> になるよう意図してます。
これはいいですよね。食事もいろんな形で楽しめそうです。

> 書斎寝室は独立してますが収納のWICを通して子供室にも移動できます。
書斎寝室〜子供室に限らず、全般的なことになりますが、廊下はないという
ことなのでしょうか。

> 書斎は寝室から独立してません。壁では区画しますがもっと独立する方
> がいいでしょうか?
そうですね、やっぱりウロウロするでしょうから独立した感じの方が、
気にせず、気にならずいいのかなと思っています。

> 2階の直下の部屋は天井の高さを低くし2階床の高さを普通より
> 低くします。
具体的には、吹き抜け部以外のところが全て当てはまるということですよね。

> 階段は幅の小さいものを2〜3箇所掛けたいと思ってます。
> 荷物は吹抜けを通して搬入できるようにします。
さっきの廊下の質問にも関係するのですが、かなり独創的な感じなので
もう少し先のプランの段階を楽しみにしています。

> 玄関とリビングはドアにより区画します。
> 家庭菜園は建物敷地と区別しますが、台所から直接アプローチできる
> ようにします。
了解です。

>部屋名については生活を読むために暫定的につけてありますが
    :
>子供や家族の変化に対応して・・・
賛成です。

あと、寝室や書斎からアクセス可能なバルコニーはとれそうですか?

玄関〜裏庭の上部2階が収納スペースになっていますが、これは立面的に
みると、玄関当たりで2階が出っ張っているという理解でいいのでしょうか。

西側に駐車スペースが確保できるようでしたら、裏庭はそんなに大きくは
なくても結構です。他の要素でスペース的な問題が出てきた際には、狭く
することを考慮いただいても結構です。

 


建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月)

コメントし忘れましたが、和室とリビングの境界が破線になっているのは
和室としてきちんと壁で区切られていない、との理解でよかったのでしょうか。
理解が正しいとするならば、賛成です(^_^)/

「室」として使うとすれば、誰か宿泊の方がいらっしゃる場合くらいでしょうが、
そのための「室」空間を作るより、リビングの延長で畳のエリアがあって、きっと
置くであろうソファーに座っている者もいれば、畳で横になっている者も、同じ
リビング「空間」でノンビリとくつろいでいるといった形の方が、有効に使える
気がします。

ただ、泊まりする人のために、その際に使用する可動式の仕切りがあればいいのか
なと思っています。

 


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 07日)

>そうですね、正直なところいろいろと考えれる幅がありそうで。
>いつもながらの勝手なことを書かせてもらいます。
お願いします!

>ここまでリビング〜和室までを広く吹き抜けにした場合、照明とかは
>どう、とるのでしょうか?
スポットライトやスタンド、壁の照明、空間に入った梁からの照明
等いろいろ考えられます。大空間は思ったほど照明の数をとらなくても
それなりに明るくなります。私の考えとしては照明器具はあまり見せない
方法にしたいと思ってます。
食卓のペンダントは付けたいと思います。

>これはいいですよね。食事もいろんな形で楽しめそうです。
休みは非日常的な生活で刺激を受けるのもいいかも知れません。

>書斎寝室〜子供室に限らず、....、廊下はないということなのでしょうか。
心の中の廊下は設けたいと思います。もう少し進んだ段階で解ると思います。

>そうですね、やっぱりウロウロする....気にならずいいのかなと思っています
了解しました。

>具体的には、吹き抜け部以外のところが全て当てはまるということですよね。
そうです。リビングをより豊かにするためスケールの差をつくりたいと
思ってます。結果的には階段の段数が少なくなったりコストダンウンにな
ります。

>さっきの廊下の質問にも.....少し先のプランの段階を楽しみにしています。
階段に意味を持たせたいと思ってます。

>あと、寝室や書斎からアクセス可能なバルコニーはとれそうですか?
はい、とれます。

>収納スペース立面的に...出っ張っているという理解でいいのでしょうか。
1階に部屋を受ける壁ができますので出っ張っているというより、
門のイメージです。
部屋名は収納になってますが、部屋として機能するようにします。
子供室や寝室等相互に入れ替えることができるように考えたいと思います。

>裏庭はそんなに大きくはなくても結構です。....狭くすることを
>考慮いただいても結構です。
民家には必ず裏があり、そこは自然を感じる場所であったりいろいろな意味が
ありました。
また夏はそこで冷たい物を食べるのが気持ち良かったですね!
何かそういう形にしたいと思ってますが、南の庭を考えるともう少し小さく
した方がいいかも知れません。

>壁で区切られていない、との理解でよかったのでしょうか。
そうです!可動仕切りです。

>「室」空間を作るより、リビングの延長で畳のエリアがあって、...
畳みは縁の無いものを埋め込みリビングと一体的なデザインにしたいと思います。

>泊まりする人のために、その際に使用する可動式の仕切りがあればいいのか
>なと思っています。
それがいいと思います。


建築主 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 08日)

> スポットライトやスタンド、壁の照明、空間に入った梁からの照明
> 等いろいろ考えられます。・・・照明器具はあまり見せない方法に
> ・・・食卓のペンダントは付けたいと思います。
なんか凄くおしゃれな感じですね!(情けない返事でスミマセン)
よろしくお願いします。

> 休みは非日常的な生活で刺激を受けるのもいいかも知れません。
賛成(^_^)/ です。

> 心の中の廊下は設けたいと思います。もう少し進んだ段階で解ると思います。
楽しみにしています。

>そうですね、やっぱりウロウロする....気にならずいいのかなと思っています
了解しました。

> そうです。リビングをより豊かにするためスケールの差をつくりたいと
> 思ってます。
楽しみにしています。(どうにもイメージが貧困で、こういった返事ばかりに
なってしまいますが...(^_^;)

> 結果的には階段の段数が少なくなったりコストダンウンになります。
なるほど、です。

> あと、寝室や書斎からアクセス可能なバルコニーはとれそうですか?
> はい、とれます。
お願いします。

> 1階に部屋を受ける壁ができますので出っ張っているというより、門の
> イメージです。
> 部屋名は収納になってますが、部屋として機能するようにします。
> 子供室や寝室等相互に入れ替えることができるように考えたいと思います。
またですが、楽しみにしています。


> 民家には必ず裏があり、そこは自然を感じる場所であったりいろいろな意味が
> ありました。また夏はそこで冷たい物を食べるのが気持ち良かったですね!
ん〜なるほどです。ちょっと涼しいところにあう花もあったり。

> 何かそういう形にしたいと思ってますが、南の庭を考えるともう少し小さく
> した方がいいかも知れません。
よろしくご検討下さい。m(_ _)m

> 畳みは縁の無いものを埋め込みリビングと一体的なデザインにしたいと思います。
これです! カミさんが喜んでいます。

 


綾野 さんからのコメント
( Date: 2001年 10月 08日)

PLAN1会議室にゾーニング1による案提案しました。

>これです! カミさんが喜んでいます。
頑張ります!


当サイトは綾野建築事務所が運営しています。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
Copyright (C)2001- 2006 Shigenobu Ayano All rights reserved.